アフリカ滞在記

- わたしを成長させたエチオピア。-

MENU
  • Ⅰ大切な生き方
  • Ⅱストリート・チルドレン
  • Ⅲ現地の働き
  • Ⅳこれからの歩み

プロローグ

  • Ⅰ.大切な生き方
  • 1件のコメント

こんにちは。「アフリカ滞在記」を開いてくださりありがとうございます。 このサイトは私がアフリカのエチオピアとケ…

続きを読む 

自分の常識にとらわれないこと。

  • Ⅰ.大切な生き方
  • コメントはまだありません

  文化の壁に何度もぶつかり、異文化を受け入れることの難しさを知る中で、知らなかったものの見方や考え…

続きを読む 

土の器の中に輝く、最高の宝物。

  • Ⅰ.大切な生き方
  • コメントはまだありません

自分の弱さや欠けを知り受け入れ始めるうちに、神は土の器である私の内に最高の宝「キリストの御顔にある神の栄光を知…

続きを読む 

投稿ナビゲーション

  • 1
  • 2
  • …
  • 12
  • >

新着

  • 2016年1月18日更新
  • 2016年1月11日更新
  • 2016年1月4日更新
  • 2015年12月22日更新

新着タイトル一覧

■その他の団体の取組み(1月11日) ■ストリートチルドレンだった青年が始めた新しい働き(1月4日) ■地元教会(1月4日) ■大切にしたいこと(1月11日) ■家庭の回復と居場所づくり(1月11日) ■私たちは国を越えて互いに学び合う(12月22日) ■自国の貧困問題に関わるNGO(1月4日) ■自国の貧困問題に関わるNGO 続き(1月4日) ■自立に関わるとは(1月18日) ■良さを見つけて引き出していく(1月18日) ■苦難を乗り越えた、次世代の若者たち(12月22日) ■隣人に仕える(1月11日)

ABOUT ME

  • プロローグ
  • プロフィール

ごあいさつ

FVIのボランティアスタッフとしてWebサイト【Karashi.net】の運営を担当しているさゆりです。2013年6月から2014年3月まで、アフリカはエチオピア、ケニヤへ行き、主にストリートチルドレン達と関わる働きをしてきました。

このサイトでは、エチオピアの現状や様子、現地NGOの取組み、学んだことなどを、私自身がが見て感じたことを中心にまとめています。

日々の祈りの中で教えられ、価値観が変えられていく経験が多々ありました。神様からの恵を忘れないように、また、みなさんにもご紹介できたらと思い書きつづっています。

特に、自分の将来について考えている、これから海外へ行きたいと考えている若い世代のみなさんに、読んでいただけたら嬉しいです。

ご覧いただき、思いが与えられた方はぜひ感想を聞かせください。

皆さんからの感想

  • プロローグ に りす より

Copyright © 2019 アフリカ滞在記, All rights reserved. Theme by Mamekko Themes